2014年2月25日火曜日

オートフィーダー

http://www.lusmo.com/

ルスモ買ったんですよ先月。

電池もそれなりの買いまして。(not100円)

餌も万全。(3種類くらいをブレンド)

1日2回(朝・夕方)設定で、まぁ問題なくジャラジャラ出てました。

で、先日ふと、気まぐれに手動でちょっとおやつでも、と出そうとしたら
無反応。
「F-」の表示が出るだけ。

で、取説を見たらば、そんなエラーコードが載っていないw

「CHK」は、自動設定時間になっても出ないエラー(詰まり)なんですが、
これも表示されるようになり。

で、取説通り詰まり解消作業を実施、しようとしたら、
なんか容器が外れない→内部まで見れない
無理に外すと割れそうなくらいのクオリティなので怖くてできない

仕方がないので、抜けるだけ餌抜いて、シェイク、シェイク、シェイク。
カラカラって音がなくなるくらい抜けたところで餌補充、起動しても同じ。

うーむ、と思い仕方なく購入ショップへメール。
すると、メーカーへ連絡するよう促される。

で、同じくメーカーへ問い合わせメール。
すると速攻で電話が来る。
(仕事中につき1回目は出れなかったが、すぐ2回目もかけてくるほど熱心)

で、落ち着いたとこでかけ直したところ、新品交換対応します、とのこと。
これには少し驚いた。ごねられると思ってたのでw

しかも翌日着。なんとスピーディ。

よかったね。(俺も)


0 件のコメント:

コメントを投稿